食べ歩きがメインのブログ
てぃーだブログ › 美容師のブログ › 仕事関連 › ヘアカラー(ハーブ) 和漢彩染 新発想 新商品導入決定



2010年06月01日

ヘアカラー(ハーブ) 和漢彩染 新発想 新商品導入決定

ヘアカラー(ハーブ) 和漢彩染 新発想 新商品導入決定

  和漢とは室町時代に中国から伝わった漢方を独自に発展させた日本の漢方のことで

  美容や健康のために古くから使われており 天然由来の成分で

  人間が本来持っている皮膚の抵抗力を高めたり 肌本来の機能を改善したりします。

  また和漢植物は組み合わせて使うことでより効果があると言われています。

====================================================

ヘアカラー(ハーブ) 和漢彩染 新発想 新商品導入決定


今までのカラーは大きく分けるとカラー剤、ヘアマニキュア、へナといった3種類。

「和漢彩染 /わかんさいせん」 は、第4のカラー剤です。 


「和漢彩染」 とは小麦粉とコーンスターチ(とうもろこし澱粉)を主成分に和漢植物エキス(天然保湿成分)を配合した
なんだかお料理みたいで口に入れても安心な素材でできています。

また和漢植物エキスには抗菌、殺菌作用、血行促進作用等があるため育毛効果もあり、頭皮を改善し、
フケやかゆみを抑え、痛んだ髪を回復させる効果もあります。 

「和漢彩染」 は日本古来伝統染毛技法と近代科学染毛技法を融合させた髪にも頭皮にも非常に優しく
安全性も高く、お客様の三大お悩み「傷む」「しみる」「臭う」を可能な限り最大限解消する
目的で開発されたヘアカラーシステムです。

「和漢彩染」 は白髪もしっかり染めることができ、色も豊富で明るくすることも可能です。
「和漢彩染」 はトリートメントでカラーする感じです。
「和漢彩染」 はお湯で溶くので暖かい感触、冷たくありません。


====================================================

ヘアカラー(ハーブ) 和漢彩染 新発想 新商品導入決定

  12種類の和漢植物エキス配合 
 

  アロエエキス

  ユリ科植物のアロエベラの葉から抽出したエキスで
  毛髪に対して保湿効果があります。


  カンゾウエキス

  カンゾウの根および根茎から抽出したエキスで抗炎症作用があります。


  セージエキス

  シソ科の多年草で抗菌作用、収れん作用、
  血行促進作用、抗炎症作用があります。


ローマカミツレエキス

  ローマカミツレの花から抽出して得られたエキスで抗炎症作用、皮膚代謝促進作用、抗菌作用があります。


ローズマリーエキス

  ローズマリーの葉または花から抽出して得られるエキスで血行促進作用や抗酸化作用があり、
  老化防止、脱毛防止、フケの防止に効果があります。


アルニカ花エキス

  アルニカの植物から取れるエキスで毛髪に対して保湿効果があります。


オドリコソウエキス

  オドリコソウの茎、葉および花から抽出したエキスで収れん、消炎作用があります。


オランダカラシエキス

  オランダカラシの葉、茎または全草から抽出して得られるエキスで 血流・発毛促進作用があります。


ゴボウエキス

  ゴボウの根から抽出して得られるエキスで保湿作用、フケ、脱毛予防作用、発汗作用、血行促進作用があります。


セイヨウキズタエキス

  セイヨウキズタの茎、葉から抽出されるエキスで洗浄作用、抗炎症作用があります。


ニンニクエキス

  ニンニクの茎から抽出したエキスで殺菌・防腐作用、血行促進作用があり皮膚細胞を活性化させ
  老化を防ぐ効果があります。 


マツエキス

  マツから得られるエキスで毛髪に対して保湿効果があります。



====================================================

ヘアカラー(ハーブ) 和漢彩染 新発想 新商品導入決定

  カラー剤 (ヘアーマニュキュア、100%天然ヘナ等を除く) に含まれる

  ジアミンは花粉症と同じく体内に蓄積されその人のジアミン容量が

  いっぱいになると「ジアミンアレルギー」を起こし

  いったん「ジアミンアレルギー」を起こすとジアミンが入っている

  カラー剤では染められなくなります。




  人それぞれ体内のジアミン容量が違うため、カラー剤で染め続けても

  アレルギー反応が出ない方もいらっしゃいますので

  あまり過敏にならなくても良いのですが「毎月染められている方」は

  一応知っておかれると良いと思います。






※、しかしながらこの「ジアミンアレルギー」5年後、10年後を考えた場合 花粉症と同じく少しづつ増加すると思われます。







この  「和漢彩染」  は一般のカラー剤に比べ、ジアミンの量がかなり軽減されていますので
「毎月染められている方」や「髪の健康を気にされている方」は、 この「和漢彩染」をおすすめいたします。


「和漢彩染」 は 通常カラー剤等に入っている界面活性剤と増粘剤の代わりに、界面活性剤には小麦粉、
増粘剤にはコーンスターチを使用し可能な限り天然にこだわっています。


「和漢彩染」 は ヘナの 湿度等で「色味が安定しない」、「暗い」、「オレンジっぽい」、
「使用し続けると髪の毛が硬くなったりパーマがかからなくなる」等の 欠点をを改善、研究開発された商品です。



和漢彩染(わかんさいせん)の紹介用パンフレット(チラシ)です 。 安心して使っていただけるというのを前面に押しているヘアカラーです 。 

ヘアカラー(ハーブ) 和漢彩染 新発想 新商品導入決定


今までハーブカラーといえば世間一般に ヘナ 中心でしたが ヘナ以外の植物によるヘアカラーに注目 着目した新商品です 。

ヘアカラー(ハーブ) 和漢彩染 新発想 新商品導入決定


Tux Hair から 発信する 第4のカラー 和漢彩染(わかんさいせん) は 髪にやさしく 頭皮にやさしい 。

白髪染めのように定期的にヘアカラーをされる方に嬉しいカラー  誕生です 。

長文記事を 最後まで読んで下さってありがとうございます 。 興味をお持ちの方は 是非 当店にて 和漢彩染 お試しあれ 。 

当店にてヘナカラーをされている御客様も この和漢彩染(わかんさいせん)に切り替えていく予定です。 

料金 据え置きで更に満足度の高いカラーにグレードアップです。 Tux Hair  和漢彩染(わかんさいせん) 導入告知の記事でした 。

Tux Hair の コンセプトは ” 人にやさしく 地球にやさしく ” 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *







にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
同じカテゴリー(仕事関連)の記事

Posted by 那覇新都心の美容室Tux Hair room